SSブログ

ARMOR RDA 1.0 by ARMOR MODS [VAPE:RDA]

DSC_1340.jpg

ARMOR MODSのARMOR 1.0をゲットしました。
わざわざ名前に「1.0」と付いているのがちょっと気になります。

【購入フロー】
ARMOR MODSのFacebookページを監視

販売グループへの招待告知にx1コメントをする。(先着X名)

しばらくすると販売グループのURLがPMで届く。

販売グループで販売のアナウンスを待つ。

LISTが開いたらGoogleフォームに住所などを入力して購入(早いもの勝ち)

と言う、購入まで面倒くさい手続きが必要なRDAとなります。
LISTが開いて1分以内にGoogleフォームを埋められればたぶん買えます。
手続きが面倒くさい分、無事買えた時の喜びと言ったらないです。

付属品は、BFピン、510ドリップチップアダプタ、オーリング、予備ネジが付いて来ます。

DSC_1341.jpg

分解するとこのような感じ。
シングルコイル用のロゴ入り「Reducer」(デッキの片側を塞ぐ奴。カタカナで入力するとレドューサー?違和感があるので英語のままで)
センターにある2ポールが特徴。

DSC_1345.jpg

トップキャップがばらせます。エアフロー調整可能です。

DSC_1342.jpg

特徴のあるデッキをアップで。携帯用マクロレンズを買ったので無駄に接写します。
アップで見ると絶縁の構造が良く分かりますね。
エル字型のPEEK材らしきもので絶縁されています。
真ん中の穴はBFピン使用時、リキッドが出る穴です。

DSC_1343.jpg

キャップの裏側です。
エアホールの真ん中に仕切りがあり、分かれています。

DSC_1344.jpg

エアホールを3分の2まで塞いだ時のアップ。
どのぐらい塞がっているのか、仕切りがあるため目視では分かりにくいです。

DSC_1347.jpg

取りあえずシングルクラプトンで組みます。
中央にポストがあるので、コイルの足を広げる必要がなく非常にビルドがし易いです。
「Reducer」も格好良いです。

DSC_1346.jpg

3ミリ径でコイルを巻きましたが思ったよりも余裕があります。
3.5ミリ径がギリギリのラインかも。

DSC_1348.jpg

エアフロー全開で吸って見ます。(Reduserを使っているので1つ穴)
平べったいエアフローから「スィーーー」とミストが来て良いです。
濃すぎず薄すぎず、バランスの良いミストが出ます。
悪い言い方をすれば普通と言う事ですが、普通って安心感が良いです。

DSC_1349.jpg

オプションで、黒いエアフロー止めリングと、ウルテムドリチ、黒い510ドリチアダプタがあります。
オプションは本体とは別のリストで購入出来ます。

自分は、本体買う時にオプションのチェックボックスがあったので、
取りあえず何も考えずに全部チェックしましたが、結構な金額になるので気を付けてください…。
(オプションに迷ってるとそもそも本体を購入できないので注意)

DSC_1350.jpg

見た目が好みであれば、本体だけならそれほど高価ではない($95)のでお勧めです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Noise W by Loud Clou..PRISM by T.O.C Mods ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。