SSブログ

Wismec Reuleaux RX75 [VAPE:制御基板MOD]

vp_0447.jpg

JayBoファンなので購入しました。
Wismec Reuleaux RX75です。
箱は潰れずに無事届きました。

HKポストを選択したのにNLポストになったので届くのに時間がかかりました。

vp_0448.jpg

仕事の疲れから写真がピンボケしまくってます。
縦の写真も横向きになってたりしますが、すいません。

付属品は、
取説、USBケーブル、半透明のフタ、予備のフタのネジ
です。
最初から付いているフタは閉まった状態だと液晶が見えないので、液晶が見えないと不安な方は、半透明なフタに交換を。

vp_0449.jpg

トップ部分にあるスイッチで、機械的にファイヤボタンをロックできます。
電池の蓋部分がファイヤボタンを兼ねています。
普通のMODよりも意図せずボタンを押されてしまう事が多いかも知れない…と言う不安を払拭するための安心機構です。

vp_0450.jpg

電池の蓋を取るとこんな感じです。
ポッチのある方(写真左側)がプラス極になるように電池を入れます。
一般的に逆のイメージがあると思うので電池の向きには気を付けてください。

写真右側の丸い磁石がスイッチになっていて、電池の蓋を押すと押される仕組みです。

vp_0451.jpg

正面のフタを開けると液晶画面と選択ボタンが出現します。
金属のボタンっぽいものも付いていますが、ボタンじゃないです。
しかし、MODを持ってボタンぽい部分を押すと、なんと自然と背面が押されてファイヤボタンが反応する機構となっています。
文章だと伝わり難いですが、普通のMODと同じようにボタンと思って押せば良いです。

vp_0452.jpg

液晶が非常に明るく良い感じです。

ざっくりと使い方を。
Fireを3クリックで選択モードに移行します。
左ボタンで、変更したいものを選択。
右ボタンで、パラメータ変更。
Fireをもう一度押すと決定。

Fire3クリック⇒Ωが点滅するまで左ボタンを押す⇒右ボタンを押す
で抵抗値ロック・解除が出来ます。
温度管理を利用する場合は、アトマを付けた後、抵抗値のロックをお忘れなく。

vp_0453.jpg

PICOと比較。結構大きいです。持って見ると重量感もあります。

vp_0454.jpg

フタを透明にするとこんな感じです。
フタ止めている小さいネジを外して交換するのですが舐め易いです。
精密ドライバがあると交換し易いと思います。

実際に吸う時はMODを握って吸う感じになります。
ボタンを押しながら吸うよりも凄い快適です。
この快適さは経験してみないと分からないと思います。

奇抜なデザインだけではない触ってみて良さが分かる、良く考えられた使い易いMODでした。
JayBoさん流石です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SMPL MOD by Epic Des..Titanium Mod ACHILLE.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。