SSブログ

オブジェクト指向とかドラとか [Weblog]

■日本語とオブジェクト指向(Life is beautiful
http://satoshi.blogs.com/life/2004/09/post.html

「オブジェクト指向ユーザーインターフェイス」と「日本語」の類似点。

■ドラえもんの台詞も効果音もない1コマを抜き出すと…(今日のメモ。
http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50006285.html

すごく趣深い絵づらになります。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

ちたん

>その当時(90年代初頭)、アップルの方が使い勝手に関しては一歩も二歩もマイクロソフトより進んでおり、

「ファイルをダブルクリックするとそのファイルに関連付けられたアプリケーションが起動してファイルを開く」っていうのはオブジェクト指向そのもので、これを最初にGUIに取り入れたのがアップル。その後をマイクロソフトが追いかけました。

そして現在。アップルはSpotlightという画期的な検索システムをMacOS10.4に取り入れました。マイクロソフトがこの機能を搭載したOSを発表するのはあと1年半以上も先のことです。

http://www.apple.com/jp/switch/
by ちたん (2005-08-15 00:13) 

ma505

>その当時(90年代初頭)、アップルの方が使い勝手に関しては一歩も二歩もマイクロソフトより進んでおり、
Windows3.1がわけわからなかったのを思い出しました。
Aをしたい時は、立ち上げたらこのアイコンをクリック。
Bをしたい時は、立ち上げたらこのアイコンをクリック。
って操作覚えてました。
spotlight
http://www.apple.com/jp/macosx/features/spotlight/
は仕事で使いたいんだけど、仕事のPCとなるとMS待ちでしょうか。

あと「辛酸なめ子」は広告塔としては弱いと思いました。
by ma505 (2005-08-15 01:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。